旦那さんとのスキンシップはしているけれど「自分から誘わないとしてくれない…」と悩む女性は少なくないと思います。
誘いを受けてくれるのは嬉しいけど「なんで誘わないとしてくれないんだろう?」とか「どうしたら誘ってくれるのかな?」と疑問に思うこともあるでしょう。
そこで本記事では【旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法】を3つ紹介していきます!
・自分の女性としての魅力を見直す
・ムードをつくることに尽力する
今回はこの3つについて解説していきたいと思います!
【関連記事】
→旦那が抱いてくれない理由とは?「コレはNG!」という5つの理由を男目線で解説!
→旦那から誘わせるにはどうすればいい?男がつい誘いたくなるポイントとは?【男目線で解説】
→旦那がキスしてくれないのはなんで?「これはNG!」というポイントを男目線で解説!
旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法
さっそく【旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法】を紹介していきたいと思います!
今回は、女性目線ではなく【男性目線】の見解になります。
なので、皆さん(女性陣)の意外に気づかない部分にも触れていけると思うので、是非参考にしてもらえると嬉しいです!
2人の時間を意識的につくる
旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法の1つ目は【2人の時間を意識的につくる】です。
相手に誘ってほしいのなら、まずは、旦那さんと過ごす時間を意識的につくる必要があると思います。
それが【食事】でもいいですし【お酒を一緒に飲む】でもいいですし【テレビを一緒に観る】みたいな単純なことでOKです。
そこで、何気ない会話をすることが、相手に誘ってもらうための第1歩だと思います!
男目線で考えると、女性を誘うというのは【なかなか照れくさい】ことです。
正直言って、なんの脈絡もない状態からは誘いにくいというのが本音になります。
普通の会話をしていて、なんとなくいい雰囲気になると、きっと誘いやすくなると思います。
なので、意識して2人の時間を設けるようにしましょう!
あとは、そういった会話の中で、あなたの方から「誘ってほしいな〜」ということを匂わせる発言やボディタッチをしてあげると尚良いと思います!
【関連記事】→旦那がゲームばかりで構ってくれないときの対処法とは?絶対やってはいけないNG行為も紹介!
自分の【女性としての魅力】を再確認してみる
旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法の2つ目は【自分の女性としての魅力を再確認してみる】です。
究極にシンプルに考えると、旦那さんが誘ってくれない理由は【あなたに女性としての魅力を感じていない】とも考えられます。
厳しい意見かもしれませんが、なんやかんやこの理由が多いのではないかなと思います。
なので、「旦那に誘われたい!」と思うのであれば「旦那に誘われる女になる!」と目標を立て、努力しましょう!
・髪型(ボサボサじゃないか?)
・匂い(女性らしい匂いか?)
まずは、上記の辺りの要素から見直すのがいいかなと思います。
体型に関してはすぐに治せないので、まずは【髪型と匂い】から着手していきましょう!
個人的には【匂い】が特に重要だと思っています。
やはり、男性というのは【女性特有のいい匂い】が大好きな生き物です。
それは、正直何歳になっても変わりません(笑)
だからこそ【女性らしい匂いを常にまとっておく】というのが非常に大事になってきます!
私の妻は、いつもいい匂いがしていて、嗅ぐと【つい誘いたくなってしまうような匂い】をしています。
「なんの香水つけているの?」と聞いたところ【マリッジセンス】という香水を使っているようでした。
この香水は【万人受けしてかつ男が好きな匂い】に仕上がっています。
しかも、匂いだけでなく、奥さんいわく【女性フェロモン】が配合されているらしいのです。
だからこそ、男を本能的に【その気にさせることができる】ようで、男の私もそれを聞いて「なるほど!」と納得してしまいました(笑)
今となっては、このマリッジセンスの匂いが【私達のスキンシップの合図】になっているので、どっちが誘う誘わないとかもなくなってきています。
マリッジセンスは、今なら【初回限定購入で25%OFF】という破格のキャンペーン中のなので、試してみるチャンスだと思います!
【注意】キャンペーンは予告なく終了することがあります
気になる方は、是非公式サイトでチェックしてみてください!
【公式サイトはコチラ】
→女性の魅力を引き出すフェロモン香水【マリッジセンス】
ムードをつくる(ベッドメイキングなど)
旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法の3つ目は【ムードをつくる】です。
やはり、そういった行為をする・誘うことにおいて【ムードづくり】は非常に大事になってきます。
例えば【寝室のシーツがグシャグシャ】だったり【枕元が汗臭い】なんて状況では【そういう気持ちが起きない】のはもちろん、気持ちが萎えてしまいます。
だからこそ、ムードづくり、特に【ベッドメイキング】には力を入れて欲しいです!
さっきの香水じゃないですけど【ベッド専用の香水】なんてものあるので、普通の香水と2つ使ってあげれば、効果2倍だと思います!
旦那さんをその気にさせたいなら、自分だけではなく【ベッドもいい匂い】にしちゃいましょう!
【関連記事】→旦那が急に求めてこなくなったの訳とは?5つの理由を【男目線】で解説します
まとめ
今回は【旦那が誘わないとしてくれない理由&相手に誘わせる方法】を紹介させていただきました!
女性目線ではなかなか気づきにくい部分であったり、少し厳しい意見も言いましたが、この記事が少しでも【旦那さんとの関係回復】につながれば幸いです!
最後にもう1度言っておきたいのは「男はいい匂いに弱い!!」です(笑)
頑張ってみてください♪