最近、旦那さんを誘っても「断られてしまう…」と悩む女性の方は少なくないと思います。
せっかく勇気を持って誘ったのに、断られてしまうと精神的に辛いものがありますよね。
旦那さんも悪気があって断ったのではなく、単に疲れていたのかもしれません。
でも、「疲れていたから断られたのかな?」と安易に考えてしまうのは【危険】だと思います。
疲れ以外の理由で断られていたとしたら、その理由・原因を放っておいてはいけません。
そこで本記事では【旦那に断られてしまう理由】と【旦那に断られる理由になってるNG行為】について男目線で解説していきます。
今回紹介するものは、下記の通りになっています。
・仕事で疲労している
・性的な自信を失っている
・単に性欲がない
旦那に断られる理由になるNG行為
・「したい」感が強い言動
・雰囲気作りを怠っている
【関連記事】
→旦那がしたくなる方法って?相手からたまらず誘わせる方法を5つ紹介!【男目線】
→旦那から誘われなくなった…。その理由とは?男目線で解決策を紹介します!
→旦那が誘わないとしてくれない理由とは?相手に誘わせるための方法3選【男目線】
旦那に断わられる場合に考えられる理由【男目線】
まずは【旦那に断わられる場合に考えられる理由】について解説していきます。
今回、挙げる理由としては次の3つになります。
・性的な自信を失っている
・単に性欲がない
これら1つずつ深堀りして解説します!
仕事で疲労しているために性欲がない
旦那に断わられる場合に考えられる理由1つ目は【仕事で疲労しているため性欲がない】です。
仕事で肉体的・精神的に疲れていると男の性欲はかなり減退します。
旦那さんの勤め先が激務で忙しいなら、この可能性がかなり高いです。
このパターンの場合は、会話の中で「最近、仕事どうなの?」とか聞いてあげて、様子を伺ってみましょう。
その会話の中で「実は、最近忙しくてさ…」という内容が出てきたら、無理に誘うのはやめて、旦那さんを労ってあげてください!
仕事が落ち着いたら、また性欲も戻ってくると思うので、そのときにまた誘ってみるのをおすすめします♪
【関連記事】→旦那が触れてこなくなった理由って?夫婦間のスキンシップを増やす方法を紹介【男目線】
性的な自信を失っている可能性がある
旦那に断わられる場合に考えられる理由2つ目は【性的な自信を失っている可能性がある】です。
男性は、年齢とともに性欲が減退していきます。
なので、「最近元気がなくてアレが勃たない…」なんて悩みを抱えている場合もあります。
だから、あなたの誘いは嬉しいけど「期待に答えられないかも」と悩んでいるなんてことも考えられます。
この理由に関しては、正直言って見抜くことは難しいです。
旦那さんの年齢が30代以降なら、この可能性もあると思います。
旦那さんとの関係が良好なら「なんで最近断るの?」と聞いてみてもいいかもしれません。
そうしたら「実は最近…」と悩みを打ち明けてくれる場合もあると思います。
それができないなら、食事内容を【精の出るもの】に寄せてあげたりするのもいいかもしれません!
【関連記事】→旦那にくっつくと嫌がる理由とは?【男目線】で5つの理由について解説!
単に性欲があまりない時期のため
旦那に断わられる場合に考えられる理由3つ目は【単に性欲があまりない時期のため】です。
女性の多くは、「男は四六時中性欲がある」と考えている人が多いですが、実際はそうでもありません。
仕事や趣味などの私生活は充実しているときというのは、性欲の解消よりも「そっちを頑張りたい!」という気持ちが強くなるものなのです。
だから、性欲のない時期に無理に誘ってもうざいだけなので、そういった気持ちが落ち着くのを待つしかありません。
なので、あなたも【自分のやりたいこと・趣味】などに時間を割くことをおすすめします!
特に趣味がないという方なら、見逃したテレビや見たい映画などを一気に見たりしてもいいかもしれませんね!
→日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【関連記事】→寝てる旦那の誘い方って?上手な誘い方と注意すべきポイントを紹介!【男目線】
旦那に断られるのはこんなNG行為のせいかも?
ここからは【旦那に断られる理由となってるNG行為】について解説していきます。
今回紹介するのは、次の2つになります。
・雰囲気づくりを怠っている
1つずつ解説していきたいと思います。
明らかに「したい」という言動に嫌気が指してるかも
旦那に断られる理由となってるNG行為の1つ目は【「したい感」が強い言動が出てしまっている】です。
想像してみてほしいのですが、【男性が性行為をしたがってる感じを全面に出して自分に近づいてきたら】あなたはどう感じますか?
おそらく「気持ち悪い」とか「うざい」と感じると思います。
もしかしたら、あなたの最近の言動は旦那さんからしたら【それと同じ】になっているかもしれません。
さっきも言いましたが、男も性欲がない時期というのがあります。
そこで無理矢理に誘われてもうざいだけなのです。
なので、過度に「したい感」を出したアピールは控えるようにしたほうが良いと思います!
1歩引くことで旦那さんも寂しくなって、向こうから誘ってくることもあるかもしれませんしね♪
【関連記事】→旦那が抱いてくれない理由とは?「コレはNG!」という5つの理由を男目線で解説!
雰囲気作りを怠ってしまっている
旦那に断られる理由となってるNG行為2つ目は【雰囲気づくりを怠っている】です。
女性は【ムード(雰囲気)】を大事にすると思いますが、それは男性も同じと考えてください。
あなたが誘うことは全然良いことだと思いますが、誘ったあなたの【服がヨレヨレ】だったり【髪がボサボサ】だったら旦那さんも冷めてしまいます。
あとは【布団やベッドが臭い】なんてのも最悪ですね。
そういったことをキチンと整備してからあなたは旦那さんを誘っていますか?
できていないのなら、今すぐに見直して、修正できるところは修正していきましょう!
あとは【デートをしてみる】というのも良いと思います。
いつも家での食事から誘って失敗してるのなら【外食をしてホテルに行く】みたいなシチュエーションを利用してみるのも有効な手ですよ♪
【関連記事】→旦那に断られるのはなんで?あなたのこんな行為がNGの原因かも!【男目線で解説】
【まとめ】相手の気持ち立って考えるのが大事
今回は【旦那に断られてしまう理由】と【旦那に断られる理由になってるNG行為】について男目線で解説させてきました。
やはり、大事なのは【相手の気持ち立って考える】ということになります。
男性でも【したくないときはしたくない】ということを頭に入れて、今回紹介した理由やNG行為を参考にしてみてください!
あなたと旦那さんのコミュニケーションがうまくいくように応援しています♪