旦那さんがゲームばかりやっていて、「全然構ってくれない…」と寂しい思いをしているという奥様は少なくないのではないでしょうか?
旦那さんがゲーム好きならそっとしといてあげるのが、ベストだと思いますが、それでも寂しいと思ってしまうと思います。
本記事では、「そんなときにどうすればよいのか?」という対処法と「それだけはやってはいけない!」というNG行為について紹介していきます。
・ゲームをやめさせる・邪魔をする
・自分も一緒にゲームをする
・自分も自分の時間を楽しむようにする
これらの項目について1つずつ解説していきたいと思います!
【関連記事】
→旦那がしたくなる方法って?相手からたまらず誘わせる方法を5つ紹介!【男目線】
→旦那から誘われなくなった…。その理由とは?男目線で解決策を紹介します!
→旦那が誘わないとしてくれない理由とは?相手に誘わせるための方法3選【男目線】
旦那がゲームばかりで構ってくれないときに絶対にやってはいけないこと
まずは【旦那がゲームばかりで構ってくれないときにやってはいけないNG行為】について紹介します。
そのNG行為というのは、大きく分けて2つになります。
・ゲームの邪魔をする
次章では、この2つについて解説します!
ゲームを無理やりやめさせようとする
まず、1つ目のNG行為は【ゲームを無理やりやめさせようとする】です。
構って欲しいからといって、ゲームをやめさせようとするのは、悪手中の悪手になります。
やはり、人は「やめろ!」と言われると、やりたくなってしまうものです。
また、旦那さんの趣味がゲームだけの場合は【趣味を奪う】ことになってしまうので、やめさせるのだけは避けるようにしましょう!
【関連記事】→旦那が抱いてくれない理由とは?「コレはNG!」という5つの理由を男目線で解説!
ゲームの邪魔をする
2つ目のNG行為は【ゲームの邪魔をする】です。
構ってくれなくて、ゲームの邪魔をしたくなるのは、気持ち的にすごく分かります。
ですが、男側からすると【趣味の時間を邪魔される】のは、イライラでしかありません。
邪魔をするのではなく、ゲームを見て楽しんだり、質問したりして会話をしてあげる方が、旦那さんも嬉しいと思います。
そういうコミュニケーションの取り方をしておけば、相手もあなたのことを気遣って、ゲームのプレー時間を短くしてくれたりする可能性も出てくるはずです!
【関連記事】→旦那がキスしてくれないのはなんで?「これはNG!」というポイントを男目線で解説!
旦那がゲームばかりで構ってくれないときの対処法
次は【旦那がゲームばかりで構ってくれないときの対処法】を紹介していきたいと思います。
ここでは、2つの対処法を挙げていきます。
・自分の時間を楽しむようにする
これらの対処法について解説していきます!
自分も一緒にゲームをする
1つ目の対処法は【自分も一緒にゲームをする】です。
「ゲームを絶対にやりたくない」というわけではないのなら、あなたも一緒にゲームをやってみるのがおすすめです。
もちろん、ゲームの種類にもよりますが、一緒にできるものであれば旦那さんに声をかけて一緒にやってみるといいと思います!
ゲームは1人でやるのも面白いですが、複数人でやるのも面白いものです。
旦那さんもあなたと一緒にゲームをやりたいなと思っていることもあると思うので、積極的に参加していきましょう!
また、「旦那さんのゲームに付き合っていたら自分もハマっていた」なんてこともよく聞くので、新たな趣味が見つかるかもしれませんよ?(笑)
【関連記事】→旦那が誘わないとしてくれない理由とは?相手に誘わせるための方法3選【男目線】
自分も自分の時間を楽しむようにする
2つ目の対処法は【自分の時間を楽しむようにする】です。
旦那さんが、自分の時間をゲームをして楽しんでいるときは、あなたもあなたが好きなことや趣味の時間に費やすのもいいと思います。
あなたも自分の没頭できる何かがあるのなら、それにどんどん時間を使っていきましょう。
そうすることで【寂しい】という気持ちが紛れますし、有意義に過ごすことができると思います。
また、あなたが充実した時間を過ごし、旦那さんにそこまで執着しなければ、じきに旦那さんがあなたに構ってくるでしょう。
やはり、男は追うのではなく、追わせるに限ります(笑)
「特に趣味がない」という人であれば、好きなTV番組やアニメ・ドラマがあれば【VODサイト】などを利用して見るのがおすすめです!
→日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
【関連記事】→「最近、旦那に断られる…。」新婚なのになんで?3つの理由と解決策を紹介します!【男目線】
まとめ
今回は【旦那がゲームばかりで構ってくれないときの対処法&やってはいけないNG行為】について解説させていただきました!
やはり、1番いいのは【お互い趣味の時間を楽しむ】ということと【強く相手の趣味に干渉しない】というのが大事だと思います。
あとは、男性側の意見を言うと【奥さんが一緒にゲームをやってくれる】というのは、けっこう嬉しいはずです。
なので、まだ誘ったことがないのなら、1度誘ってみてはいかがでしょうか?
断られたら相手がゲームしている時間は【自分の趣味の時間に使う】ようにすればいいのだけなので、是非声をかけてみてください!